ハラスメントの「セミナー」をどう選ぶ?

スライド1
スライド2
ハラスメントの無い企業の定義
previous arrow
next arrow

ハラスメントのセミナーに行くことの大切さ

ハラスメントに関するセミナーに行きたい!という人(正確には、企業の担当者)が多くなってきています

ハラスメント防止法が全て、全事業所(正確には令和4年4月1日)に適応対象となるから、企業としても手を打っておきたい! ということもあるかと思います。
実際に適切な防止措置ができていないと、労働局から監督指導が入ることもあります。正しい知識と対応は必要でしょう。

選ぶなら、実践的な研修を!

そういう時に、弊社の研修を受ける!というのはいかがでしょうか。
基本の内容としては、以下になります。

スライド1
スライド2
スライド3
スライド4
スライド5
スライド6
スライド3
スライド4
スライド5
スライド6
スライド7
スライド8
スライド10
スライド11
スライド12
スライド13
スライド14
スライド15
スライド16
スライド17
スライド18
スライド19
スライド20
スライド21
スライド22
スライド23
スライド24
スライド25
スライド26
スライド27
スライド28
スライド32
スライド30
スライド34
スライド35
スライド36
previous arrow
next arrow

弊社のハラスメント研修の特徴として・・・・

ハラスメントの心理
ハラスメントを防ぐコミュニケーション
・再発防止策を立てる

という項目があることです。率直に言うと、弊社は

生きてる限り、誰もがハラスメントをやります!

という考えで、ハラスメント研修を行うのです。これは、

のように、ハラスメントの個人相談に実績があり、裁判サポートも通じて導き出した結論なのです。簡単に言えば、

裁判でハラスメントと認定される言動は、想像以上に低いハードルである、という事です。
だからこそ、企業として、どういう対応をしなければいけないのか、どういう心理でハラスメントは発生し、どのように未然防止をしていかなければならないのかを、現場で実践できるレベルで知らなければならないのです。

ハラスメント防止措置の内容を知りたければ、こちらのセミナー

ハラスメント防止法が求める防止措置について知りたければ、こちらのセミナーに伺うことをお勧めします。

基本的なことはわかると思います。

ハラスメント当事者むけの、ハラスメント再発防止セミナー

また、ハラスメントの相談があった場合、企業の相談窓口は、再発防止を講じなければいけません。

ですから、そういう時はハラスメント再発防止研修なども有効になってきます。

ハラスメント体質を改善する研修もどうでしょうか?

しかし、本質的なところで「ハラスメントをしないコミュニケーション体質」に変革していくために、以下の研修に協力しています。

1人、立っている、テキストの画像のようです

ハラスメントしない心の体質改善であれば、この研修をお勧めしますし、私たちの方でも取り扱っていますので、是非ご相談ください。

ちなみにこの研修は、こんなことをやっています。

座布団取り~
自分を表現しまくり~
盛り上がり~

余談ですが、↑の中には、パワハラにあって休職したり、うつ病になった経験者も何人もいます。この研修に参加することも、是非ご検討ください。