パワハラ相談をされたら、どう対応すれば良い?

スライド1
スライド2
ハラスメントの無い企業の定義
previous arrow
next arrow

パワハラ相談を受けて対応するときに、覚えておくべき前提

「ハラスメント受けている・・・・」と相談を受けたときに、どのような対応をしていいのか、どのようなアドバイスをして良いのか、分からない・・・・ということがあるかと思います。
なぜなら、ハラスメント防止法で、皆さんが何が効果的にできるか知らないからです。
ただ、これを知っておくと、ハラスメントの相談を受けたときに自分がどうすれば良いのか、分かります。それは・・・・・

会社は相談を受けたら、必ず再発防止措置を講じなければならない!(相談窓口設置も義務)

ということです。

なぜならそれが、法律で義務付けられているからです。この義務付けをまず覚えておいてください。

だから、ハラスメントの相談を受けたあなたは・・・・

まず、会社の相談窓口に相談すること

を覚えておいてください。では、それぞれのシチュエーションでの対応について、述べていきましょう。

あなたが「友達や知人」の場合、どう対応すべきか。

まず、あなたが「友達や知人」の場合、まず、私たちのところに相談してください。

これには、理由があります。ご友人や知人の会社に直接連絡するのもアリなのですが、動かない可能性が高いです。
会社の相談窓口はあったとしても、率直に言って、動かないことが多いです。
会社の相談窓口の動かし方があるのですが、それをお教えしますので、ご相談ください。

友達・知人 | solosolo そろそろ恋愛したいあなたを応援するメディア

あなたが「親や家族」の場合、どう対応すべきか。

直接、会社に相談した方が、効果的です。そして、強く言ってください。
ご両親やご家族からの連絡というのは、会社として、重く受け止めますので、動く可能性があります。
しかし・・・・・「息子がパワハラされてる!、責任取れ!」だとトラブルが大きくなりかねません。どのように会社に相談するのか、一度、私たちの方に、ご相談ください。

子どもを伸ばす正しい親バカとダメにする"バカ親"の違いとは? | SHINGA FARM

あなたが「同僚 上司」の場合、どう対応すべきか。

会社の相談窓口に相談しなければいけません。あなたに相談された瞬間に、会社には、再発防止措置を講じる義務が生じます。

上司や同僚に「合わせられる人」と「合わせられない人」の違いとは? | リクナビNEXTジャーナル

なので、会社のハラスメント相談窓口に相談してください。

あなたが「ハラスメント相談窓口 人事 総務担当者」の場合、どう対応すべきか。

きっと、あなたは相談対応の進め方や、再発防止措置の講じ方に困っていると思います。

私たちは、ハラスメント対応のコンサルティングも行っていますので、ご相談ください。

ハラスメント防止の研修やコンサルティングを行っております。

以下のフォームからご相談できます。

    会社名(必須)

    所在地(必須)

    担当者お名前(必須)

    メールアドレス(必須)

    電話番号(必須)

    ご用件(必須)

    ご予算予定額(必須 但し、未定でも構いません。その時は「未定」とご記入ください)

    問い合わせ(必須 より具体的に)